

2021/6/1
【サービス提供責任者】思いやりの心を大切に
【サービス提供責任者】思いやりの心を大切に
入社年度 | 2019年度 |
勤務先
|
ココロ青山台 ORANGE HOUSE |
名 前 | 髙綱 |
出身地 | 岐阜県高山市 |
趣 味 | ネイル、映画鑑賞 |
得意技 | 掃除、整理整頓 |
ココロを選んだ理由 |
転職するにあたり、介護職ではなく、大好きなネイルに関係する職に就こうか迷っていました。 しかし、ココロの求人を見て、ココロではネイルができることを知り、ネイルができる上に介護福祉士の資格も活かせるなんて素晴らしいと思い、ココロを選びました。 |
働く仲間と職場の雰囲気 |
分からないことがあっても、質問するより先に声を掛けていただけるので、とても聞きやすい環境だと思います。 年齢や男女問わず仲が良く、ダメなことはダメとしっかり言える関係性が築けており、表面上だけの仲の良さではなく、本当に信頼できる仲間だと思います。 皆が「思いやりの心」を大切にしており、チームワークがとても良く働きやすいです。 |
この仕事のやりがい |
「親切・丁寧」を常に心掛けて働いています。 相手の気持ちや立場を考えた行動ができているのか、自問自答する毎日です。 利用者様が楽しく健やかに生活ができるように支援をさせていただき、快適に過ごしている姿を見られることにやりがいを感じます。 |
仕事の中で一番嬉しかったエピソード |
認知症の利用者様から、自分の名前を覚えていただけたことです。 毎日の関わりの中で名前を覚えていただけて、丁寧に関わってきて良かったと、とても嬉しく思いました。 また、上司から「サービス提供責任者を目指してみないか?」と、声を掛けていただいたことも嬉しかったです。 自分に自信がなく、今まで「これで良いのかな」という不安を抱きながらやってきたことが多かったのですが、「自分がやってきたことは間違ってなかったんだ」と、自信にも繋がりました。 |
休日の過ごし方 |
大好きな安室ちゃんのLIVEがある時は、普段履くことのないニーハイブーツをLIVEスタイルに合わせて履き、毎年参戦していました。 引退された今でも、自宅でLIVEのDVDを観たり、旅行がてらファンの聖地を巡ったりして、安室ちゃん愛に浸っています。 もう一つの楽しみは、年に数回USJへ行き、キティちゃんに癒されています。 |