

2020/9/1
【施設長補佐】人との繋がりを通して成長できる
【施設長補佐】人との繋がりを通して成長できる
入社年度 | 2011年度 |
勤務先
|
ココロ青山台 GREEN HOUSE |
名 前 | 西見 |
出身地 | 愛知県尾張旭市 |
趣 味 | ビリヤード、ダーツ |
得意技 | 初対面の人と仲良くなること、少し話を盛った雑談 |
ココロを選んだ理由 |
就職フェアでココロのことを知り、「自宅から近いので、話だけでも聞いてみよう」という、安易な気持ちで会社説明を聞きました。 後日、施設見学に行き、ココロの明るい雰囲気や、利用者様に対して愛情のある介護をしている様子に惹かれました。 そして、自分もココロの一員になりたいと思い、入社しました。 |
働く仲間と職場の雰囲気 |
スタッフ同士だけではなく、利用者様も交えて会話をしています。 とにかく笑顔の絶えない職場です。 介護に対してスタッフそれぞれの考えがあり、色々なスタッフと関わることで、自分自身も成長できます。 |
この仕事のやりがい |
年齢や性別を問わず、やる気があればどんどんスキルアップできるところです。 また、介助方法についてスタッフから出た意見をまとめ、試行錯誤した結果、利用者様のためになった時に、やりがいを感じます。 |
仕事の中で一番嬉しかったエピソード |
利用者様が逝去した際に、家族様から「今まで本当にありがとうございました。この施設を選んで良かったです」と、握手された時です。 利用者様に対する介助方法や、チームワークが認められた気持ちになりました。 |
休日の過ごし方 |
最近は、学生の頃に毎晩やっていたビリヤードとダーツに、再度ハマっています。 そして、男が通るべき趣味を三周はしてしまった気がするので、いい加減婚活をしなければなぁ・・・と、感じています。 助けて下さい。 |