

2023/12/05
🍂 養老公園 🍂
岐阜県にある養老公園に行ってきました。公園入口の駐車場へ車を止めて、紅葉を見ながら川沿いの散策路を歩くこと30分、養老の滝へ到着しました!この滝は高さ32m、幅が約4mあり日本の滝百選にも選定されている名瀑です。今年は養老公園が県営になってから開園100周年という記念の年だそうで、多くの人が訪れていました。
滝へと続く散策路沿いには、お土産屋さんや軽食屋さんがあり、焼き団子を食べたり、地元の名水で作られたという養老サイダーを飲みながら、紅葉狩りを楽しみました。
養老天命反転地
-
- 昆虫山脈(岩場)
少し移動して「養老天命反転地」に来ました。ここは、1995年に著名な美術家によって作られた巨大な公園施設で、目の錯覚を利用した不思議なオブジェクトがあちこちに点在しています。
-
- 極限で似るものの家
-
- 宿命の家
-
- 養老天命反転地記念館の内部
-
- 精緻の棟へと続く道
-
- 極限で似るものの家
内部の天井
全体を通して真っ直ぐな道や平坦な場所は少なく、どこを歩いても不規則に曲がりくねっていたり、気がついたら斜めになっていたりして、平衡感覚がわからなくなってしまうのが特徴です。
上下左右を無視した作りの建物や、起伏に富んだ地面があったりと、アート性の高い公園ですが、とにかく広いので子どもは飽きることなく走り回っていました。