

2023/11/10
マラソンシーズン開幕~いざ、横浜マラソンへ~
経理担当ランナーです。
ランナーにとって待ちに待ったこのシーズンがやってきました。
10月~翌年3月はマラソンシーズン。全国各地で多くのマラソン大会が開催されます。
今回は10月に走ってきた横浜マラソンと横浜グルメ旅をお伝えしていきます。
横浜マラソン初参加
2023年10月29日(日)横浜マラソンに参加しました。私は4回目のフルマラソンです。
今回は初めて1人ではなく、知り合いと2人でマラソン大会に参加しました。
一緒に走った知り合いが初マラソンだったため、自分はタイム度外視して伴走しようと決めていました。
目標は『2人とも完走すること』
前日にゴールの下見をして完走するイメージはバッチリです。
マラソン大会当日はこんな感じで走りました。
■スタート~21km
周りに合わせてのんびりペースで走りました。人が多くて全然バラけなかった…。
■21km~37km
高速道路区間。横浜マラソン一番の売りであり難所です。ここで知り合いがまさかのスピードアップ! 難所である高速道路を満喫しました。
■37km~フィニッシュ
ゴールまでの残り数kmはマラソン一番の醍醐味。知り合いは脇腹が痛かったらしいですが、ペースを保って何とか2人とも最後まで走り切ってゴール!!
こんな感じで無事2人で完走することができ、完走メダルもゲットしました。フルマラソンは何回走っても達成感があります。
横浜グルメ旅
今回、横浜には2泊3日で行ってきました。
もちろん一番の楽しみは横浜マラソンでしたが、その前後には中華街、ラーメン博物館に行ってきました。
-
- ラーメン博物館の中です
中華街はマラソン前日に行ったため、食べ過ぎないよう少し食べ歩きした程度ですが、
ラーメン博物館はマラソン翌日だったため、食べる気満々。
ラーメン博物館は全店(行った日は7店ありました)のミニラーメン完食を目指しましたが、4店舗でギブアップ…流石に全店は無理でした。
-
- らーめん味楽
-
- かもめ食堂
-
- 淺草 來々軒
-
- 龍上海本店
それでもマラソンとグルメの楽しい横浜旅行でした。
まだまだマラソンシーズンは続きます
今年度のマラソンシーズンはまだ始まったばかり。
私は12月にみえ松阪マラソン、来年2月は京都マラソンに参加します。
残り2つのマラソン大会も楽しみたいと思います。