

2022/06/10
最近になってハマりだしたもの
新しいものに触れてハマることもあれば、昔からあるものに触れてハマりだすこともありますよね(^^)
ということで、最近になってハマりだしたものをジャンル別にご紹介したいと思います。
【音楽】キタニタツヤ
-
- 『BIPOLAR』
『平穏世代の韋駄天達』というアニメのOPテーマから知った歌手です。
2020年にメジャーデビュー。ボカロPとしても活動していたようです。最近ではドラマの主題歌も提供したりしています。
通勤時には、最近発売されたアルバム『BIPOLAR』をずっと聴いています(/・ω・)/カッコイイ
【ゲーム】ゼノブレイド2
-
- 『ゼノブレイド2』
2017年12月に発売されたゲームで、発売後すぐに買った気がするのですが、少しプレイして積みゲーと化していました(他のことにハマっていたのかも)
もうすぐ『ゼノブレイド3』が発売するということもあって、『2』が積みゲーになっていることを思い出し、また最初からプレイし始めたのですが・・・プレイ時間が150時間を超えるほどハマってしまいました(´・ω・`)
(追加シナリオの『黄金の国イーラ』も含めると200時間を超えそう・・・)
【漫画】ジョジョの奇妙な冒険
-
- 『JOJO magazine 2022 SPRING』
いくつかのシリーズに分かれていますが、連載開始してから35年も経つ漫画です。
今更・・・?と思われるかもしれませんが、小学生のときに週刊少年ジャンプで初めて読んだときの印象が「不気味ッ!」だったので、長らく触れてこなかったのです・・・(多分第5部のとき)
そんな漫画を読み始めたきっかけは、なんとなくジョジョのアニメを観て「むちゃくちゃ面白いじゃあないか!」とハマったからです。
なぜ数あるアニメの中からジョジョを選んだかは分かりません。「スタンド使いはスタンド使いにひかれ合う」ように、運命だったのかもしれないッ!
ちなみに、主人公の中では第2部のジョセフが好きです。