

2021/7/6
自宅でインドカレー!
コロナ禍で外食を控えているので大好きなインドカレーを食べに行けていません。テイクアウトもありますが、できたてのあつあつのナンを食べたかったので、自宅で作ってみることにしました。
-
- フライパンで作るナン
ナン作りですが、無印良品で売っているフライパンで作るナンを使うことにしました。
ボールに粉を入れ、水100mlとオリーブオイル小さじ1杯を入れていきます。
ひとまとまりになるまで混ぜていきます。5分程かかりました。
なめらかになるまで、さらに5分程こねていきます。
なめらかになったら、4等分にして10分程寝かせます。
まな板の上に生地をのせて伸ばしていきます。
めん棒があればよかったのですが、なかったので今回は手で伸ばしていきました。
フライパンにオリーブオイルを薄くひいて、片面ずつ1~2分程弱火で両面に軽く焦げ目がつく程度に焼いていけば出来上がり!
カレーも無印良品で購入しました。
レトルトですが、種類がたくさんあり、なんと40種類程あるみたいです。
今回は写真の2つを食べました。
-
- 激辛でした!3種の唐辛子とチキンのカレー
-
- ココナッツクリームに鶏肉の相性が抜群!イエロー
チーズナンにも挑戦しました!
完成です。ナンの見た目はお店で食べるものと比べるとボリュームが劣りますが、美味しくできました。
カレーはレトルトでしたが、スパイスが効いていて美味しかったです。
コロナ禍が落ち着いたら、またお店のインドカレーと、あつあつのナンを食べに
行きたいです。
-
- 自宅で作ったインドカレー
-
- お店(スパイスガーデン)で食べたインドカレー