

2021/04/21
はるうらら~~★
壱番館の庭で、昨年植えたふきから
「ふきのとう」
の花が咲きました\(^o^)/
綺麗に開き、食べるのがもったいない…気もしますが、「花より団子?」!!
ふき味噌を作りました。今度は、ふきの茎でふきご飯に挑戦します!!(#^.^#)♡
「とても美味しい~~!!!!」と、好評でした♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今月は、
「昭和の日」
があります。
昔を思い出していただこうと、
「駄菓子屋レク」
を行いました♪
利用者様は、「懐かしいな~どれにしようかな~」と、
ニコニコしながら、真剣に駄菓子を選んでみえました( *´艸`)★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今月のおやつレクは、
「フルーツあんみつ」です♪
旬のイチゴに、バナナ・パイン・みかん・白桃と、フルーツが盛り沢山です♡
利用者様は、大変喜んで
召し上がって下さいました♪
スタッフ 自己紹介
壱番館の虎谷です!
利用者様の笑顔を求めて早16年…!!
介護を通して、日々気付かせていただく事ばかりです。
利用者様と接する事が喜びであり、そして素晴らしい仲間と仕事が出来て、
本当に楽しく、充実した日々を過ごさせていただいています!
この写真は、2年前に横浜・川崎を訪れた時の写真です♪
再び、旅行に出かけられるのを心待ちにしています( *´艸`)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ステイホームの生活が長引き、美味しい物をついつい食べすぎて
カロリーオーバー、限界状態です( ゚Д゚)
この写真は、私の大好物のお寿司と、毎週作っている
にんにくたっぷりの手羽中の唐揚げ・餃子です♡
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自粛生活の中、楽しみの1つは、四季折々の花を育てる事です(#^^#)
植物は、さし木や株分け、又、花摘み、切り戻し、肥料など、
手をかければ、応えてくれます( *´艸`)
綺麗な花が咲くと、喜びは別格です。花を観て楽しんでいただける人々との出会いや会話が生まれ、花育は心を豊かにしてくれます♡