

2020/12/04
庭のフェイジョアが3年目にしてついに・・・
フェイジョアは南米原産、オーストラリア・ニュージーランドでは庭木や公園樹として植えられているそうです。
6月に赤と白のとても美しく可愛い花が咲き、ほのかに甘い香りがしました。
食べられるそうなので口に入れてみると、何と!!
柔らかくてほんのり甘く、美味しかったです!(^^)!
他の木の実が鳥に食べられてしまったこともあり、
「今年は残念ねぇ~」と皆さんと話していたのですが、11月たくさんの実がついていました~♪(#^.^#)♪
大きいもので5cmありました!!
自然落下して追熟させたら食べ頃とのこと。落下して10日くらいすると甘くてトロピカルな香りがし、大きい物を食べてみると、酸味がなく甘かったです。
しかし、小さい物は酸味と少し苦味がありました!!
「不思議な食べ物があるんだねぇ~」
と皆さんと談笑しました(^O^)/
トンネル抜けられるかな??
チラシを丸めたボールを投げてトンネルを抜けるゲームです。
トンネルの直前に穴ボコがあり、なかなかコントロールが難しいかな???
坂道を登れず上まで辿り着けなかったり、勢いがありすぎてトンネルの壁にぶつかって跳ね返ってしまったり、トンネル直前で穴に落ちてしまったりで、皆さん四苦八苦して投げていました。
しかし、スタッフ顔負けの上手い人がいるもので、次々とトンネルを抜けてしまう方もいましたΣ(゚Д゚)
「うっそ~!!」
その後負けず嫌いなスタッフが投げ続けていたとか・・・(笑)
い~しや~きいも~♪おいも~♪
「子供の頃のおやつは何でしたか?」と聞くと、
「ふかし芋だよねー」と隣同士で笑いながら話され、「焼き芋が食べたいねぇ」と言う声がたくさん上がったので、早速おやつに取り入れました!
特に女性はいくつになっても芋が大好きなようで、
「懐かしいねぇ♪」「これ美味しいわぁ♪」
と話に華が咲いていました!!
おまけ(^^♪
心和荘も紅葉とイチョウが綺麗に色づきました!!
ヽ(^o^)丿