

2020/05/11
子供の頃に・・・
こどもの日にちなんで利用者様が子供の頃にやっていたと言うすごろくゲームをしてみることにしました!!
サイコロをふって出たマスまでサル、ライオン、ペンギン、うさぎなどの絵のついたペットボトルを動かしていきます(*^^)v
「一回休み」「動物の鳴きまね」
「早口言葉を言う」「好きな食べ物は?」
マスに書いてあるお題はなかなか難しくてだんだんみなさん真剣な顔になっていました(^_^)
早口言葉は「生麦生米生卵」など言えそうで言えないお題ばかりでしたが、一生懸命お題をしている利用者様に「がんばれー」と皆で応援しました(^_-)-☆
利用者様もスタッフも、時間を忘れて大盛り上がりでした!!
この日は新聞をみていた利用者様から
「昔よく紙でっぽうを作ったなぁ」
と聞き、早速作ってみました。(^^♪
紙でっぽうの作り方を知っている利用者様から聞きながら作っていきます。
できた紙でっぽうは「パーーン」と大きな音が出るはずですが、なかなか難しく、何回か挑戦してようやく大きな音が出るようになりました!
「懐かしいなぁ~」とみなさん満面の笑顔でした!!
今月のおやつは
こどもの日と言えばやっぱりかしわ餅とちまきということで、早速お出ししました(*^^v
笹や、柏の葉の香りがほんのりと香って食欲をそそります!
「美味しい」とみなさん満足そうでした(^O^)/