

2020/3/13
滋賀・京都・大阪を股に掛け
家 族 旅 行 に出掛けました
-
- 空を飛んでる気分です
-
- 琵琶湖一望
標高1,100m 麓からロープウェイに乗り約5分。
広大な湖を一望できる場所!! そう、それがここ びわ湖テラスです。
かなりの寒さを我慢してデッキまでダッシュ。
そこには、とても幻想的な景色が広がっていました(^_-)-☆
そして京都に移動
-
- 1397年に建立。しかし1950年に21歳の見習い僧の放火で一度、全焼しているようです。
-
- 正式名称を鹿苑寺といいます
料金所をくぐると、すぐに金閣寺が出現(笑)
徐々に気持ちを高ぶらせてから見たかった、と思った天邪鬼な大人の感想はそっちのけで『スゲエ~』と盛り上がっている子供達(≧◇≦)
近くまで行き、ありがたがっていると思いきや、屋根の上にある鳳凰を見つけて、またまた大はしゃぎする三人でした(^^♪
そして、メインイベントとなる USJ へ
-
- ホグワーツ城
身長制限を初めてクリアした長女が乗ったハリウッドザライド。
なぜだか一番のお気に入りのビートルジュース。
ハリーポッター、ミニオンパーク、ジョーズ、ジュラシックと次々と制覇。
そして、いよいよ世界最大級のクリスマスツリー☆
やはり、とても綺麗で圧巻のサイズでした(◎o◎)
おまけ
-
- サングラスみたいだね
一番前で恐竜のぬいぐるみを抱えているのが私ですが、決してアトラクションが怖いわけではありませんよ(笑)