

2020/2/28
2月といえば・・・。
今月はイベント盛り沢山の月です(^^)/
2月といえば節分にバレンタインデー!
建国記念日など、令和になってからは天皇誕生日も2月になりましたね。
利用者様も鬼退治やチョコを食べたりと大忙しの日々を送られています。いくつになっても季節のイベントは楽しいものですね(*^_^*)
一押しの2月のイベントの猫の日!
(222でニャンニャンニャン)
猫ちゃん好きの利用者様と猫カフェに行ってきました(^^♪
最初は久しぶりの猫ちゃんとの交流に緊張気味の利用者様でしたが、10分もしないうちに猫ちゃんの可愛さにメロメロになって、終始笑顔の絶えない時間を過ごしてきました。
あっという間に時間が過ぎ、後ろ髪を引かれる気持ちで帰ってきました。
まだまだ風邪とインフルエンザが流行っていますね。ウイルスに負けない体力を付けたいとのことで、リクエストのあった利用者様と焼肉を食べに行ってきました。
タンにロース、カルビと沢山召し上がられスタッフも目を丸くする程の量!!エネルギー充電完了!風邪には負けないぞ!との意気込み( *´艸`)
良く食べ、良く寝る事が健康の秘訣ですね。
スタッフ紹介 江藤さん
今月のスタッフ紹介は江藤さんです(^o^)
去年の11月に入社され、早くも利用者様からの人気がうなぎのぼりです!
出勤されている日は利用者様の「江藤さーん」「はるちゃーん」と名前を呼ぶ声があっちこっちから聞こえています。
シャイな所がある江藤さん、仕事になると分からない事や疑問に思った事は積極的に質門されたり、調べたりしてメモをとり、休憩中にもそのメモに目を通しています。まじめで頼もしい方です。
利用者様に接する江藤さんは、優しい声掛け、目線の高さをしっかり合わせて会話をされています。
利用者様からの人気があるのが分かりますね( ゚Д゚)
お家ではお母さん、職場では介護士と公私共に大忙しの江藤さん。
そんな江藤さんの息抜きはお休みの日に友達と行く食べ歩きだそうです。
美味しい物を食べる事が学生時代からの一番のストレス解消法だそうです。